燭台切光忠の写しが作製されるようです。
所蔵元の徳川ミュージアムが2016年1月9日のファンイベントにて発表したようですな。 

2016年 2/13追記 
燭台切光忠の写しの制作の刀匠が宮入法廣さんに決定 

3/24追記
燭台切光忠の写しの打ち初めは4月中旬より開始 


 2016年1月、燭台切光忠の写しの制作が決定

2016年1月に燭台切光忠の写しが徳川ミュージアムによって作製することが決定。





 刀匠が宮入法廣さんに決定

2016年2月13日に燭台切光忠の写しの制作をする刀匠が発表されました。
徳川ミュージアムのブログにて発表。

http://ameblo.jp/tokugawamuseum/entry-12127747681.html

「燭台切」写し制作の刀匠は宮入法廣氏に決定しました。






長野県無形文化財保持者の刀匠様じゃないですか
こりゃすごい



刀鍛冶は弟子を含めて全国に350名、その頂点にいるのが18人衆だとか。
刀鍛冶は弟子を含めて全国に350名はいる。その頂点にいるのが18人衆。人間国宝も含めてこの別格な刀匠達を“無鑑査”と呼ぶ。宮入法廣刀匠はその中の一人である。

http://www.meikoukai.com/contents/town/06/6_38/

ちなみにロケットニュースの宮入法廣さんのインタビュー記事が面白いです
http://rocketnews24.com/2015/05/25/576402/2/


 写しの制作は4月より

燭台切光忠の写しの制作は4月中旬頃より行われることが発表。
⇒ http://ameblo.jp/tokugawamuseum/entry-12142543843.html 




所蔵元が行うって事に安心感があるな。おめでとう。 

ちなみに燭台切光忠と同時に「児手柏」の写しも作製されます。2月20日より行われる水戸の梅まつりの商品を購入すると寄附に参加できる仕組みです。
「燭台切光忠」と「児手柏」の写しの制作プロジェクトは、水戸の梅まつりの商品を購入すると寄附に参加できる仕組み!